【ランチ1320円】丸ビルのカサブランカシルクは土日もランチがお得

東京23区のベトナム料理店巡り。13店舗目は、丸ビル5階にある「カサブランカシルク丸ビル店」です。土日もランチ営業してます。

お店の行き方

シンチャオ!毎朝、目覚めたら「ベトナム 入国」でググってしまう生活を半年以上も続けているあらふねです。さて、今回は丸の内にやってきました。日差しは強かったけど、湿度が低いので、いつもよりちょっと遠出してランチするにはぴったりな季節ですね。

丸の内と言えば、丸ビル。そう、今回のお店はあの有名な丸ビルの5階にある「カサブランカシルク丸ビル店」です。丸ビルは、JR東京駅から約100mです。こちらのお店は、際コーポレーション株式会社が運営しているレストランで、紅虎餃子房・万豚記などと同じグループだそうです。

入店から注文まで

店内は明るく開放的ですが、とても上品な雰囲気です。窓からは東京駅を一望できます。ウェブサイトを確認したら、やはりパーティープランがあり、懇親会や同窓会での利用も可能だそうです。

ランチメニューです。スタッフに確認したら、土日も同じランチメニューだそうです。あらふねは、あさりのフォーと生春巻きのセットドリンク付き1,320円(税込)を注文しました。税込2,700からのランチコースもあって、コロナ禍の今は需要が高そうです。

推しがついに入隊しちゃうの。え、ベトナム料理?あ、そうだった。うーん、そうねぇ・・・ベトナム人も貝食べるの?

ベトナム人も貝を食べます。ベトナムは国土のおおよそ半分が海に面してる為、日本人が想像している以上に海産物が豊富です。貝類もハマグリや牡蠣をはじめ、日本ではあまりメジャーではないような貝も食べる事ができますよ。おすすめは、ハマグリのレモングラス蒸しです。

初訪問の感想

注文したら1分くらいで出てきました。少し急いでいたので、ちょうど良かったです。特にリクエストしてませんが、フォーにパクチーは入っていませんでしたので、パクチー嫌いな人でも大丈夫です。塩味のスープで、あさりの出汁がしっかり感じられます。麺はモチモチで、見た目より量があったので満足感も得られました。

生春巻きとコーヒーです。フォーとこの量の生春巻きで、税込1,320円はちょっと高いなと思いましたが、食後にコーヒー飲みながらゆっくり過ごす事もできるので、土日だったら逆にお得かもしれませんね。東京駅から目と鼻の先なので、新幹線利用者にもおすすめです。カムオン!

2021/04/22(木)12:05に訪問

店舗情報

店名:カサブランカシルク 丸の内店
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5階
電話番号:03-5220-5612
営業時間:平日ランチ11:00〜15:00・土日祝ランチ11:00〜15:30・ディナー17:30〜22:00
定休日:無し(丸ビルに準ずる)
ウェブサイト:お店のホームページ

Google Maps

タイトルとURLをコピーしました