活気あふれる街並みと美食の宝庫のホーチミン市!その中でも、タンソンニャット空港近くにある庶民派グルメの代表格「コムタム(Cớm tấm)」のミシュラン・ビブグルマン選出店を紹介します。
簡単な自己紹介と概要
シンチャオ、みなさん。ホーチミン市人文社会科学大学ベトナム学部3年生のあらふねです。このブログは、YouTubeチャンネル「お皿の上のアジアch」と連動して、ベトナムのローカルグルメを紹介しています。
今回紹介するお店は、ベトナムで唯一ミシュランのビブグルマンに選ばれたコムタムの専門店です。この店では、一般的なコムタムとは一線を画す、手のひらサイズの巨大リブ肉を味わうことができます。そんな話題の超有名店にさっそく行ってみましょう。レッツゴー!
ミシュランも認めたコムタム店の秘密
このお店の所在地は、ホーチミン市の中心部から5kmほど離れたフーニャン区の西側です。観光エリアからは少し離れていますが、その味を求めて多くの観光客が訪れます。
お店に入ると、まず漂ってくるのは食欲をそそる香ばしい炭火焼きの香りです。もうこの時点で、あらふねの中で期待値が爆上がりです。観光客も多く訪れるため、スタッフは観光客慣れしています。食事中にスーツケースを預かってもらえるのも嬉しいポイントです。
メニューの解説
この店の注文はとてもシンプルです。メニューの番号を伝えるだけでOKです。上記画像は、2024年に撮影したものです。一方で価格は、2025年3月現在のものです。
【メインメニュー】
メニュー名 | ベトナムドン | 日本円 |
1、豚リブ肉 | 85,000 | 500 |
2、目玉焼きと豚リブ肉 | 97,000 | 571 |
3、豚皮とオムレツと豚リブ肉 | 109,000 | 641 |
4、豚皮と目玉焼きと豚リブ肉 | 109,000 | 641 |
5、全盛 | 157,000 | 924 |
6、オムレツと目玉焼きと鶏肉 | 94,000 | 553 |
ライス追加 | 5,000 | 29 |
なお、コムタム(Cơm tấm)は、砕けたご飯という意味です。よって、この砕けたご飯を使ったプレート料理全般をコムタムと言います。お店に入って、「コムタムください!」と言っても、「ご飯だけ食べたいのかな?」と不思議に思われてしまうのでご注意を。
いざ実食!驚きの巨大リブ肉
注文したのは、お店の名物「コムスン(Cớm Sườn)」です。目の前に運ばれてきたその瞬間、思わず「でかっ!」と声が出てしまいました。あらふねがベトナムで食べてきたコムスンの中で、過去イチで大きいリブ肉です。
手のひらサイズの分厚いリブ肉がドーンとライスの上に鎮座し、見るからにジューシーで食べ応え抜群ですね。ひと口食べて少し驚きました。お肉の味付けがかなり甘いです。おそらくハチミツがたっぷり使われているようで、日本の焼肉のタレのような風味です。炭火で焼かれた香ばしさと相まって、絶妙なバランスの美味しさを生み出しています。
ただ、焼き立てアツアツではなかった点が少し残念でしたね。それでも、この分厚くてジューシーなリブ肉は食べ応え満点です。辛さが欲しい人は、付け合わせの青唐辛子をかじると一気に味が引き締まります。
スープとの相性も抜群!
この店のコムタムにはスープが付いていません。ですので、今回は追加でスープを注文しました。メニューの番号は、1番のスペアリブと根菜のスープです。これがまた絶品!具沢山で、じゃがいも・人参・大根がゴロゴロ入っており、野菜の甘みがしっかり感じられます。
濃厚な味付けのリブ肉との相性も抜群です。あっさりとした塩味が口の中をリセットしてくれるので、最後まで飽きずに楽しめます。健康にも良さそうな優しい味わいでした。
コムガーも外せない!
後日改めて訪問しました。タンソンニャット空港から近いので、この日はダナン旅行帰りに寄りました。次なるターゲットは「コムガー(Cớm Gà)」です。コムガーはベトナム語でチキンライスという意味です。
コムスンと比べると、シンプルな見た目です。ご飯の上に炭火で焼かれた大きな鶏肉と、なますが添えられています。一見シンプルですが、ひと口食べればその奥深さに驚きます。
味付けはコムスンと似ていますが、チキンはリブ肉よりもあっさりしています。タレがかかっていない部分とかかってない部分があり、味わいに緩急があるので食べやすいと思いました。さらに、骨に近い部分は驚くほどジューシーで、噛むたびに旨みが広がります。
価格も納得!持ち帰りも可能
価格についてですが、ミシュラン・ビブグルマン取得店ということを考えると、決して高過ぎるということはありません。むしろ妥当な価格設定といえます。ただし、ホーチミン市内の一般的なコムタムのおよそ2〜3倍の値段であることは知っておきましょう。
最後に、ベトナムでは食べきれなかった料理を持ち帰る文化があります。お店のスタッフに頼めば、無料で持ち帰り用の容器をくれるので、無理して完食しなくても大丈夫です。持ち帰って、家で続きを楽しむのもアリですね。
まとめ
ホーチミン市で唯一、ミシュランのビブグルマンを獲得したコムタムの名店からお届けしました。巨大なリブ肉と甘めの味付けが特徴で、食べ応えも満点です。
・炭火焼きの香ばしさと甘いタレがクセになる
・スープを追加するとさらに美味しさアップ
・鶏肉のコムガーもおすすめ
・持ち帰りも可能なので、食べきれなくても安心
ホーチミン市を訪れたら、ぜひこの名店で絶品コムタムを味わってみてください!きっと忘れられない食体験になること間違いなしです。この店は、毎年テト期間中に長期休暇を取りますので、くれぐれもご留意ください。
店舗情報
店名: Cơm Tấm Ba Ghiền
住所: 84 Đ. Đặng Văn Ngữ, Phường 10, Phú Nhuận, ホーチミン市
営業時間: 月曜日~日曜日 8:00 – 20:30
提供サービス: 店内飲食