みなさん、こんにちは! 今回は、ニャチャンで話題の「激狭バインカン専門店」をご紹介します。なんと、このお店はポー・ナガル遺跡の近く、ンゴーデン通りに位置しており、地元の人々だけでなく、ベトナム人観光客にも大人気のお店なのです!
まさに“激狭”!個性的な店構え
お店の入り口はかなり狭く、まさに「激狭」の名にふさわしい雰囲気。しかし、そんな見た目とは裏腹に、店内は活気にあふれ、香ばしいバインカンの香りが漂っています。
地元のクチ出身の人たちも「Googleマップで見つけた」とのことで、その人気の高さが伺えます。
バインカンとは?
バインカンは、米粉の生地を蒸し焼きにしたベトナムの伝統料理です。ニャチャンのバインカンは特に海鮮がトッピングされることで有名で、新鮮なエビやイカがたっぷりと乗っています。今回いただいたのは、牛肉、エビ、イカ、そしてカリカリに揚げた豚の皮がトッピングされたもの!これは期待が高まります。
バインカンの食べ方
まずは、ヌクチャム(甘辛いタレ)に、唐辛子を少し加えます。このタレが絶妙で、甘みと酸味のバランスがとても良いのです。マンゴーの酸味も加わり、一口食べるたびに味の奥深さを感じます。
驚きのトッピングの数々
バインカンには、さまざまなトッピングが楽しめます。
-
牛肉:ジューシーでしっかりした味わい。個人的に一番美味しかったです。
-
エビ・イカ:海鮮の旨味が詰まっていて、バインカンの生地との相性が抜群!
-
豚の皮のカリカリ揚げ:カリカリ食感がアクセントになり、食べ応えがあります。
-
うずらの卵・鶏卵:生地に練り込まれていて、ふっくらとした食感を楽しめます。
-
ミートボール:追加注文したものの、味は至って普通でした(笑)。
バインカンの食感は?
見た目はたこ焼きに似ていますが、食感はまったく違います。たこ焼きのようにカリカリではなく、ふっくらとしたかき揚げのような食感です。しっかりとしたボリュームがあり、軽いおやつというよりは、しっかりとした食事として楽しめます。
まとめ:ぜひ訪れてほしい一軒!
ニャチャンでこんなに豪華なバインカンが食べられるとは思いませんでした。エビ・イカ・牛肉と豪華なトッピングが揃い、甘めのタレとマンゴーの酸味が絶妙にマッチして、最高の味わいでした。
特に牛肉のバインカンは絶品で、個人的にはこれが一番おすすめです。また、うずらと鶏卵の2種類の生地があり、どちらも美味しくいただきました。ただし、量が多めなので、おやつというよりはしっかりとした食事として楽しむのがベストです。
ニャチャンに訪れた際は、ぜひこの激狭バインカン専門店に足を運んでみてください!きっと、あなたもこの味に感動すること間違いなしです。
店舗情報
店名: Bánh Căn Út Năm
住所: 19 Ngô Đến, Vĩnh Phước, Nha Trang, Khánh Hòa
営業時間: 月曜日~土曜日 8:30 – 12:30 / 14:00 – 20:00, 日曜日 14:00 – 20:00
提供サービス: イートイン, テイクアウト
連絡先: +84 917 828 323